EAプログラマーとしてFX自動売買ソフトやインディケーターを作る

最近、久々に会った友人と話す中で、
「仕事は何してるの?」と聞くと
「EAプログラマーとして活動しているよ!」
と意外な答えが返ってきました。
自分で開発したFX自動売買ソフトやインディケーターを作成して、
販売したり、お客さんから「こういったEAを作成してくれ」という
注文を受けてEAを作ったりして生計を立てているらしいです。
FXだけでなく、株式トレーダーからのインディケーター作成依頼も多いらしく、
年収を聞くとサラリーマンの数倍稼いでいることにダブルで驚きました。
あまり機械系には得意なほうではなかった友人だったので、
どうやってEAプログラマーになったのかと、経緯を聞くと
ネットでEAプログラマー通信講座があり、興味を持ち参加したという事でした。
彼が実際に行った
EAプログラマー通信講座はこちら⇒
MT4のEAプログラミングを4か月間かけて、
学習していき基本的な知識から応用までEAプログラマーとして、
活躍できるレベルまでしっかり学べるという事。

EAプログラマー通信講座では、
入門編・基本編・中級編・上級編に分かれていて、
ステップバイステップで学べるため、短期間で確実に知識や技術が身に付きます。
専門的な分野を極めていくと、
十分飯を食えるのだなぁと友人の話を聞いて実感しました。
FXのEAやオリジナルインディケーターなどは、
需要が高く、価格的にも高額で利益率も高いため、
友人曰く「これほどうまみのある商売はない」という事でした。
自分で作成したFX自動売買ソフトやインディケーターを販売するかどうかは、
別としても、EAの専門的な知識やデータ分析方法への活用、
自分で使用するインディケーター開発など、知っていて損はない知識かなとも思います。
EAなどを自分で開発して、稼ぐシステムを作り、
しかもそのEAを販売してダブルで収入と考えると、旨みは確かにありそうですよね。
興味がある方は詳細を確認してみてください。

コメントを残す