チャートパターンを利用した実践的なトレード方法(part2)
前回の「チャートパターンを利用した実践的なトレード方法」の続きです。 まだ前回の記事をチェックしていない方はこちら→ 19日にチャートパターンでデイトレードした続きとして、チャート分析で3つの根拠から目先のターゲットはフ…
前回の「チャートパターンを利用した実践的なトレード方法」の続きです。 まだ前回の記事をチェックしていない方はこちら→ 19日にチャートパターンでデイトレードした続きとして、チャート分析で3つの根拠から目先のターゲットはフ…
先日の記事でチャートパターン直近6か月間の成功率について詳しく紹介しました。 今日はそのチャートパターンを使ってどのようにトレードしていくのかについて紹介していきます。 まだ前回の記事をチェックしていない方はこちら→ 5…
24万8千円の3次元ベータトレード塾のオファーメール流している持田有紀子の3次元FXを購入して検証してみました。普通のレビュー記事では講師の方の名前を呼び捨てにすることはありませんが、3次元FXの商材内容があまりにひどす…
FXでチャートパターンは重要といわれていますが、何がどのように重要なのかということをデータ的な視点で調査してみました。50通貨ペアを対象に約半年間のチャートパターンから成功率の高いものから低いものまでトレードの参考にして…
トレンドストライクFXのバージョンアップ版として販売されたミリオネアトレードFXですが、追加された3つのツール(トレンドメーター、マルチタイムパラボリック、Wトレンドサーチ)は補助的な役割しかしていません。セールスページ…
5分足と修正平均足にした1分足でスキャルピングをするチャタニ式FXスキャルピングを検証していきます。 販売者の茶谷博樹氏は金融工学・相関関係・相場サイクルを利用した金融トレードを推奨する方で、過去に欧米アービトラージとい…
FX商材ランキング上位のグランドセオリーFXを検証していきます。 セールスページ冒頭の煽りとして「1日わずか31分・・・勝率72%・・片手間副業で月間+1184pip」。 筆者が検証した感じでは、120%誇大コピーです。…
ダイバージェンスは欧米トレーダーに人気のテクニカル分析で、裁量トレーダーであれば環境認識に取り入れておきたい分析法の1つです。ダイバージェンスとは、価格の動きに対してオシレーターの動きが逆行する現象です。 覚えておきたい…
本当に投資で億万長者になった人は、日本で何人ぐらいいるのでしょうか? 資産1億円を目指す全てのFXトレーダーへってコピーがいかにも煽りを感じてしまうFX商材です。 クロスリテイリング株式会社から新商材?のミリオネアトレー…
トラリピの次はiサイクルと次から次へと稼げそうで稼げない商品を提供するFXブローカー。広告費目当てに過剰に宣伝するアフィリエイターのおかげでブローカーはウハウハ、犠牲者は続々といった感じでしょうか・・・ もちろん極少数の…