TURBO FXの推奨通貨ペア(ドル円)のマニュアル中級編で検証
TURBO FXの中級編では、日足~1時間足でチャート背景を読み、
トレンドが発生している場合には、トレンド方向のシグナルだけ
でトレードしていく手法になっています。
当サイトでは、推奨通貨ペアのドル円、ロジックは中級編でのみ検証してきます。
上のチャートはドル円1時間足チャートで、
先週金曜日に一度高値を更新して、調整が入り
本日再度、高値更新して上昇トレンドとなっています。
大きい時間足でのマニュアルのルールに従った環境認識では、
買い目線で、5分足の緑色矢印とサブウィンドウのテクニカル指標に
従ってトレードする状況となっています。
それでは、TURBO FX 5分足をチェックしてみましょう。
今日は昼過ぎから徐々に動意付き、
102.423付近でシグナルが表示され直近高値付近で
利益確定サインが出て勝ちトレード。
高値を更新して5分足レベルで押し目を作ってから
買いシグナル発生で、少ないながらも+6pipsで勝ち。
こういった動意の強い相場では、過去のシグナルを見ても
TURBO FXはとても得意とするロジックになっているようですね。
全体の相場の流れを裁量で読む必要がありますが、
エントリー、エグジット、ロスカットなど人によっては、
明らかにチャンスといった相場でも負けてしまうという方には
使い方次第で役立つツールだと思います。
ちょっと前のTURBO FX検証レビュー記事にも記載しましたが、
・エントリーが早すぎる・遅すぎる。
・決済が早すぎる・遅すぎる。
・ロスカットが早すぎる・遅すぎる。
上記のような悩みを持ったトレーダーには、
いい練習にもなると思いますよ。
いつも負け癖がついているトレーダーの方では、
利益が乗った時には「早すぎるでしょ!」と思うタイミングで
決済する方も実際にいます。
私も過去に変な癖がついて
悪い癖をなおすのに苦労した経験があります。
人に見られながら「そこは違うだろ!」などと指摘してもらえれば、
悪い癖も直しやすいのかもしれませんが、そんな環境は無理なので
自分で気づき改善していくしかありません。
TURBO FXのロジック的に、
今のドル円相場は非常に稼ぎやすくなっています。
重要なのは小幅なレンジ相場や急激なトレンドと逆行する動きの際に、
裁量で背景を読み取る力をつけて、どれだけダマシや負けを減らして
いくかがポイントになります。
興味があれば詳細を確認してみてください。
コメント