月額9,800円のシグナル配信で+600pips越えは満足できる成績結果!今後継続できるか注目してみたいところ

2014年1月からサービス開始となったオーバーナイトFXですが、
初月から絶好調な結果となっています。
オーバーナイトFXの特徴は、
夜の22時に指定したメールアドレスにシグナルが配信されてきます。
その後、メール指示に従って
成行注文⇒OCO注文(リミット・ストップ設定)をして、
翌日の21時になってもポジションが残っていれば成行決済という流れ。
対象の通貨ペアは、ドル円とポンド円の2通貨ペア。
料金は月額9,800円です。
オーバーナイトFXの場合は、お試し期間として
21日間無料でシグナル配信を受けることができ、
私もサービス開始から申し込み、少ない枚数で試していましたが
かなり絶好調なので、引き続き継続してみようと思っています。
●2014年1月のオーバーナイトFXのシグナル状況
1月6日(月) GBPJPY (buy) +4pips USDJPY (sell) +40pips 2通貨ペア計 +44pips 1月7日(火) 1月8日(水) 1月9日(木) 1月13日(月) 1月14日(火) |
1月15日(水) GBPJPY (buy) -4pips USDJPY (buy) -60pips 2通貨ペア計 -64pips 1月16日(木) 1月20日(月) 1月21日(火) 1月22日(水) 1月23日(木) |
1月6日~1月23日の合計 +688pips
私の場合、シグナル配信サービスは
以前紹介したワンタイムFXライトなど含めていくつか利用していますが、
チャート分析などの手間もかからず2013年はトータル2000pips以上の利益出して
リスク分散の1つの手段として役立てています。
朝のシグナル配信サービスが中心だったので、
夜の22時にシグナル配信してくるオーバーナイトFXは、
手間や結果を含めてどうなのかと思っていましたが、
いまのところ問題もなく良い感じですね。
興味があれば詳細をチェックしてみて下さい。
21日間無料のオーバーナイトFXの詳細はこちら⇒
それと話は変わりますが、
色々と話題になっている永井翔さんのAmbushFX(アンブッシュFX)も
購入しましたので、また検証をして別記事にて紹介していきたいと思います。

この商材に関しては、販売ページの大袈裟な表現や
ロジックとなる本編マニュアルが3ページという薄さ、
返金保証の条件や、特定の海外FX証券会社の口座開設など
色々な意味で詐欺商材っぽいなぁと思い、購入を迷っていましたが
結構依頼も多かったので検証することにしました。
AmbushFX(アンブッシュFX)レビューはしばらくお待ちください。
コメントを残す