シンプルだけど破壊力のある手法として知っておいて損はない!PinBar(ピンバー)と移動平均線のセットアップ
今日のチャートでとても基本的なパターン、
PinBar(ピンバー)と移動平均線の組み合わせを確認して
実践でトレードした様子を途中からですが動画に収録したので
参考にしてみてください。
◆PinBar(ピンバー)と移動平均線のセットアップ
動画は途中、時間足を切り替えたりしたので
少し見にくい場面もあります。すいません・・・
ある程度下落してからMT4のトレーリングストップを
途中から設定して、利益確定となっています。
判断しやすいパターンだったので、
強気のポジションを持ち、結果は+6万8千円という結果。
今回のエントリー解説をしていきます。
◆まずはユーロ円15分足チャートを確認してみて下さい。
まず上のチャート赤いマル部分、
50移動平均線とローソク足がぶつかった所で
PinBar(ピンバー)を確認後にトレンド転換しています。
PinBar(ピンバー)を付けたあとに急に下落していますが、
飛び乗るよりも戻りを待ってからエントリーの方が
振り落とされず、ダマシを回避する事にもつながりますので
お勧めできます。
5分足チャートをみてみましょう。
5分足チャートでは、「いってこい」となっていて
上昇したローソク足を次のローソク足で否定する状況となっており、
買い方よりも売り方が明らかに強いという事が判断できます。
今回のようにチャートには色々なヒントが隠されています。
それに気づくのか、気付かないのかは
各トレーダーの日々の勉強や練習、スキルや経験などによって
明確に分かれてくるはずです。
ドル円でも同様にPinBar(ピンバー)を確認できています。
PinBar(ピンバー)と移動平均線のセットアップは
頻繁に出てくるわけではないですが、知っていれば今回のように
対応することもでき、知らなければエントリーポイントとして
考える事すらないのかもしれません。
もし、あなたがPinBar(ピンバー)と移動平均線のセットアップに
ついて知らなかったのであれば、自分のチャートを開き
どういう相場状況で出現したのかなど時間足を変えたり
色々自分なりに考え、復習して次に活かせるようにしましょう。
管理人様
PinBar(ピンバー)と移動平均線の組み合わせ、以前から気になったいたのですが自分の思い過ごしかなと疑問に思っていました。
過日、ある教材を販売されている講師の方と長時間話す機会があり、エントリーチャンスと考えてもいいのではとしつこく質問しましたが、ご存じではないようでした。(私が質問をうまく伝えられなかったのかも知れませんが)
あらためて、基本が大切だと認識させて頂きました。
有名な芸術家(画家)ピカソの言葉に『基本を制する者が世界を制する』
という言葉があります。
ピカソは、不思議な構図で描かれた絵が有名ですが、
幼少期から絵画の基本であるデッサンの猛練習をしており、
練習に使った紙を薪(マキ)代わりに燃やして冬が越せたという
逸話もあるそうです。
もう一度、
管理人様のブログや教本などで、
知らない基本、わかったふりしている基本をチェックしてみます。
いつも、ありがとうございます。
YESさん、こんにちわ。
>>>ピカソの言葉に『基本を制する者が世界を制する』
素晴らしい言葉ですね。
ジャンル問わずどの世界でも通用する言葉です。
FXも基本がベースにあるからこそ応用的な手法が活きるのだと思っております。
勉強したつもりでも実践で使いこなせなければ、
私もまだまだ勉強不足や練習不足だと思い、常に反省して原因を考え「次こそ!!」という気持ちで取り組んでいます。
管理人様
ありがとうございます。
現象には必ず原因があって、原因がわかると面白くなります。
さらに、現象への対応ができるようになると楽しくなります。
「いって来い」も管理人様のブログに学びました。
不安や焦りだったことが、原因がわかり、面白く楽しくなってきました。
「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」
基本の補填、整理の教本として、如何でしょうか?
確かに原因がわかってくると勉強やトレードも面白くなってきますよね。
私の場合は、優先順位として1番にあった、金儲けという考えを切り離して、もっとトレードスキルをアップさせたいと純粋に思い始めてガラッと成績が変化してきたように思います。
>>>「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」
に関しては知らなかったので、どんなものか早速注文してみました。
けっこう大きそうな本ですね。
「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」は、
ブログ内にバナーがありましたのでご存じかと思って質問させて頂きました。
失礼いたしました。
管理人様に追いつけ○○○○^^と、私も注文しました。
そうだったんですね(笑
知識豊富なYesさんが紹介しているから
よほど勉強になった本なんだろうと思い早とちりしてしまいました。
管理人様
>>>私の場合は、優先順位として1番にあった、金儲けという考えを切り離して、もっとトレードスキルをアップさせたいと純粋に思い始めてガラッと成績が変化してきたように思います。
私を本気にさせた、剛腕なぞなぞ先生からも、二桁million通貨以上の取引をするには、欲をすてお金を忘れて楽しむことだと云われています。また、それが一皮むけるきっかけだと。
さらに、基本に忠実にシンプルに五感を働かせることだとも。。。
管理人様には、なぞなぞの通訳をして頂いている気がしています。(^^)
金儲けのためにトレードをやっているのに
欲を捨てるという矛盾がまた、トレードを難しくしているのかもしれませんね。
ただ、ある領域まで達することができれば、
こういった言葉の意味も本当に理解できるのだと思います。
それまで、自分に負けずに頑張りましょう^^
管理人様
>>>金儲けのためにトレードをやっているのに
欲を捨てるという矛盾がまた、トレードを難しくしているのかもしれませんね。
欲を捨てるとは、必要以上の私利私欲を捨てることだと理解しています。
また、過大欲は、広い視野や五感を大きく鈍らせるとも思っています。
私は、剛腕なぞなぞ先生にFXの目的を聞かれ答えたことがあります。
一般の人が一生に稼ぎ、必要となるお金は、2~3億円程度と云われています。
それ以上の結果を望むのであれば、それなりの理由(目的)が必要だと。
FXは想像を絶する巨額の富を手にする可能性があります。
そして、人が富を手にすることは、同時に予期せぬ大きな不幸を呼び込む危険が多いとも。
必要以上のお金を手にすることが出来たときに、
特に、努力に見合わない富、身の丈に見合わない富、コンプライアンスに反する富、などなど。。。
不幸は、自身の行動に、周囲との関係に、無防備だと犯罪などの被害に遭うこともありえます。
人が富を手にしても不幸を呼び込まないためには、
これを受け入れるだけの十分な徳が必要なのかもしれません。
剛腕なぞなぞ先生は、宗教家でもサイキッカーでもありません。
しかし、巨額の結果を生むFXの前提として、
サムシング・グレートの後押しがもらえるような、
私欲だけでない使用目的など、徳を重ねることが必要であると。。。
私の理解です!
また、管理人様がどこかに書かれていたかと思いますが、
シナリオを考えて実行する、問題点を確認して改善する。
事業活動における生産や品質管理などの手法の一つ、
Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)を粛々と継続繰り返す。
生産性を求めず、高い品質を求める。品質が高くなれば生産性は後からついてくる。
私ごとですが、雇用者だった時、
給料の金額が少ないとか考えたことがありませんでした。
お客様を含むプロジェクトメンバーが楽しく取組めるように、
高い目標と、高い品質の成果物を作ることを考え遂行する。
結果として、高い利益と満足を生みだす。
事業活動もFXも同じで、
優秀な企業家は優秀なトレーダーになれ、
優秀なトレーダーは、優秀な起業家になれる気がします。
最近、管理人様の教えで、
シナリオに基づくトレードで結果が出せるようになってきました。
また、少額の損切りの理由と快感が理解できました。
ありがとうございます。
期せづして、本日は節分です。
今日までは、これまでを振り返り、
明日からは、少し駈け出してみようかなと。。^^
YESさん、こんばんわ。
>>>人が富を手にすることは、同時に予期せぬ大きな不幸を呼び込む危険が多いとも。
これに関しては、剛腕なぞなぞ先生やYESさんがおっしゃていることはよく理解できます。
というのも、私も20代の頃に自分で立ち上げたビジネスで大成功をした際に
身内に普通では考えられない不幸なことがあり、その時に出会ったのが神田昌典さんの「成功者の告白」という著書でした。
成功への道のりにはいくつもの地雷・・・・
という内容に鳥肌が立ち、同じような体験に当時はショックを受けたことを今でも明確に覚えています。
>>>>シナリオに基づくトレードで結果が出せるようになってきました。
ということで、本当によかったです^^
Yesさんのトレード練習や知識レベルからすると
もう十分すぎるほど稼ぐ準備はできているように感じていました。
明日から駆け出すという事で、
後は成功を掴みとるだけですね!
応援してます。
管理人さん
ありがとうございます。
ちょっと前にこの記事を拝見して、覚えていたおかげで
今日のユーロ円15時過ぎの相場で最高のタイミングでエントリーできました。
ミ★(。´_●`)v Thanks!! v(´○_`*)★彡
FXヨチヨチさん、コメントありがとうございます。
PinBar(ピンバー)と移動平均線を組み合わせた手法の記事がお役にたったという事で本当によかったです。
実は私も15時過ぎのユーロ円の底となるPinBarを見逃さずにエントリーしています。
1時間足ではダブルボトムになりそうなので、まだポジションを保有して様子見しています。
FXヨチヨチさんも頑張ってくださいね^^
管理人様
こんばんわ
今日から、少し駈け出す予定でしたが、
「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」が届いてしまい間もなく完読です。知らなかったことや、疑問点?なども出てきました。
多少見識が偏っているかなと思うところもありますが、私の理解が足らないのかも知れませんので、もう少し読み込んでみたいと思います。
成功への道のりにはいくつもの地雷があったり、
サターンの妨害があったりするのかも知れませんが、
これもまた必要なプロセスと考えました。。
YESさん、おはようございます。
もう完読してしまったんですね。すごい!!
私はまだ全然です・・・・