前回のPinBar(ピンバー)と移動平均線のセットアップ記事で勉強した方は、さっそく役に立ったのでは?
本日のユーロ円で15時すぎに底附近でPinBar(ピンバー)がでて、
前回の記事を参考にエントリーしましたというコメントやメールを
早速頂きました。
ブログを読んで実践で結果を出してくれる方が
数人でもいることに凄く嬉しく思います。
そんな私も、ユーロ円15分足でPinBar(ピンバー)を確認して、
エントリーしてトレード内容を動画に収録しました。
トレード結果は+10万1700円
もっと早くにあっさり決着がつくと思っていましたが
予想以上に苦戦して、早めに決済しました。
それでは少し、今日のトレード状況を解説していきます。

4時間足や1時間足の環境認識でトレンド転換してもおかしくない
相場状況となっていて、15時あたりから急に下落動意が強くなり
安値を更新した後に一気に買い戻されてPinBar(ピンバー)を確認。
PinBar(ピンバー)のヒゲが長かったので早めにエントリーをして、
上昇から押し目を付け反発したあたりで買い増しをしましたが、
仕掛が早すぎて、少しヒヤヒヤしましたが何とか上昇。

1時間足チャートを確認してダブルボトムになりそうだと思い、
利確ターゲットをネックラインから安値の値幅を
狙おうとしましたが、予想以上に動きが鈍かったので
早めに決済しました。
実践的なFXノウハウの情報をありがとうございます。
プライスアクションの重要性など今後のトレードの参考にします。