ポンド円専用の自作EAとして販売されたブレイクアウトマスター

自分で作るFXの自動売買システムとして販売された
ブレイクアウトマスターですが、アイデアは悪くないのですが、
ポンド円専用でブレイクアウトだけと通貨や手法が完全に絞られている
点からするとマイナスな感じがしますね。
販売会社は、Rich Man Japan Limited株式会社で、
他には、CFDのコモディティ商品の原油取引EA(OneShot OIL)を販売。
自作EAツールというよりは、
単純にボックスブレイクアウトの設定数値を変えられるというだけ。
EA設定のアレンジでいえば、以前紹介したパトリオットの方が詳細まで設定できます。
なぜポンド円だけなのか?
今後他の通貨ペア版を販売しようとしているのか、他の通貨ペアでは
バックテストやフォワードが悪かっただけなのか販売者の意図は不明。
◆ブレイクアウトマスター出来ること
・通貨ペアはポンド円だけ
・マーチンゲールの有無
・ロット数の変更
・開始・終了時刻の設定
・エントリー・決済時刻
・高値、安値ブレイク幅の設定数値
・利確幅、ストップ幅など
自動売買システム製作キットとして売り出すのであれば、
もっと幅広く設定可能でなければ意味がないと個人的には思います。
最近は、自分でルールなどをアレンジできるセミオーダーEAが、
増えてきていますので、そのうちもっと幅広く設定できる
本当の意味で自動売買システム製作キットが販売されるのでは?
ロジックもわからないような目先の利益だけを求める、
クソすぎるEA販売業者のシステムなどより、今後の流れは
こういった自由にアレンジできるシステムの需要が増えるのかもしれませんね。
ブレイクアウトマスターに関しては、
中途半端すぎる商品内容で、成績例として掲載されている
Myfxbookのフォワードデータも2012年11月~2012年3月までと
いい場面だけのデータでしかなく、(直近は負けが続いているが・・・)
しかも「本成績は開発中の多通貨ペア対応版」ということ。
販売しているEAのフォワードデータでなく、
開発中のEAのデータを載せる意味があるのか?
ご丁寧に取引履歴まで載せているが、一体何がしたいのか理解不能・・・
この内容で19,800円も出して購入する価値はなし。
販売ページはこちら⇒