チャートの見え方が劇的に変わる!!
スキャルピングをする際にチャートをどのように見て判断して、シナリオを組み立てているのか? 今日の午前中はドル円を中心にスキャルピングを 実践しましたが、本題に入る前に2つほど問題を出そうと思います。 ◆1つ目の問題 基本…
スキャルピングをする際にチャートをどのように見て判断して、シナリオを組み立てているのか? 今日の午前中はドル円を中心にスキャルピングを 実践しましたが、本題に入る前に2つほど問題を出そうと思います。 ◆1つ目の問題 基本…
FXのスウィングトレード手法 FX彪ストロングトレードを検証した結果は、 スウィングトレード手法を完全公開したFX彪さんのロジックですが、 勝率としては特別高いわけではありませんが、利益としては十分出せています。 個人的…
日足や4時間チャートでしっかり環境認識を行おう! FX初心者の頃は、トレンドばかりを追いかけてレンジ相場がとても苦手でした。 トレンド転換時のダマシやチャートパターンのダマシなど、 デイトレード中心で短期時間チャート…
ブレイク手法で評判のFXB-Manualを徹底検証 上のチャートは実際にFXB-Manualのブレイク手法で、 2日前からのエントリーしたチャートキャプチャーになります。 エントリーポイントの根拠を少し説明すると、 2月…
ユーロドルのチャート分析 昨日のトレードは、ユーロドル1.3516で下方向にエントリーして、 まだポジションは保有中ですが、最適な場所で注文を出すことができました。 4時間足のボリンジャー2σを一度抜けて、75移動平…
毎週土曜日に行うチャート分析方法を紹介 毎週土曜日に必ず行っている4時間足チャート分析を紹介します。 上の画像のようにテクニカル指標は表示せずに、ローソク足を縮小して全体的な相場の流れを見ます。 トレンドライン、サポ…
スキャルピングの逆張り手法で勝率の高いロジック 今回は逆張りスキャルピング手法について話していきますが、 私の場合は、スキャル・デイトレ・スイングの手法のどれか一つに絞っているわけではなく、 相場の状況やトレード時間、リ…
チャートパターンで稼ぐFX手法 トレードをしていてチャートパターンの ダイヤモンド・フォーメーションが出現したので参考にしてください。 理想的なダイヤモンド・フォーメーションとはいえませんが、 出現頻度は少ないものの…
勝ちやすいチャートパターンを知る チャートパターンを知り、どの場面で有効なのしっかり学びましょう! 天井や底で出現しやすいパターンとトレンド中段で出やすいパターンを 実践レベルで習得することがとても重要になります。 トレ…
勝率を上げるトレンドフォロー手法 トレンドフォロー手法でダマシに合いやすいポイントを知り、 実践で回避することができれば、勝率はグッと上がるものです。 上のチャートは1時間足ですが、赤いマルの部分では一度ブレイクして…